2024年08月

ニューヨーカーからネクタイ到着!
20240812161532-admin.jpeg

【お盆の営業】
メンズユーは8/16(金)までノンストップ営業します。
8/14(水)も特別営業。8/17-8/21まで夏休みをいただきます。
遊びに来て下さいねー!残暑お見舞い申し上げます。
20240811123609-admin.jpeg

秋冬モノ第1号!
ニューヨーカーからお盆を目の前に控えて、2024秋冬コレクションの最初のアイテムが入荷しました。ストライプ柄は薄手のプリントコーデュロイ。17,600円税込。
柔らかい肌触りと風合いが特徴的です。ギンガム柄は、ワッフル風の微起毛、極薄コットンスェードという感じの暖かい素材。17,600円税込。
ちょっと気が早いけれど、お洒落はやせ我慢から!(笑)
まだまだ続きます。
20240809125630-admin.jpg

北斎Tシャツ。
シルクスクリーンプリントを専門にするプリントハウスの製品。生地は丁寧な天竺編みで、素材がポリエステル20%×コットン801%の4~5オンス程度。とても柔らかくて優しい肌触りが特徴です。
背中には毛筆の迫力ある「北斎」をプリント。胸には、冨嶽三十六景で知られる葛飾北斎の画「神奈川沖浪裏」を細かなシルクスクリーン印刷で仕上げてあります。
黒とグレー(フリーサイズ)各1点、¥2,800(20%off)→¥2,240です。お早めにどうぞ!
20240808152634-admin.jpg

Tシャツの解説:いろいろなタイミングで入荷したTシャツは、それぞれ性格が異なります。お値段もあわせて次のようなものです。
①最新入荷の綿100%Tシャツ。全5色、¥2,200(税込)<2点なら10%off、3点以上は15%off>
②和柄、北斎Tシャツ。¥2,800(20%off)→¥2,240
③ワッフル生地のヘンリーTシャツ。P65%/C35%、¥3,000(20%off)→¥2,400
④綿100%マックレガーのTシャツ。¥7,700(特価)→¥5,000
⑤ワッフル生地マックレガーVネック。¥13,200(30%off)→¥9,240
(価格は税込表示)
20240806153455-admin.jpg

綿100%のシンプルTシャツ、入荷しました!
色で着る、色を着こなす
今回は1枚2,200円(税込)
2点お買い上げなら10%off、3点以上お買い上げなら15%offで販売します。
20240806132157-admin.jpg

好評につき真夏の【お気楽Tシャツ】追加発注しました!
先週入荷したTシャツシリーズ(綿100%)は1週間ほどで全品完売。
猛暑・酷暑を過ごす日ごろのお気楽なカジュアルTシャツとして、お盆へ向けて緊急追加しました。販売予定価格は1枚2,000円税抜(変動アリ)
入荷速報にご期待ください!→まもなく入荷予定
20240804214505-admin.jpg

オーダーメイドシャツが3割引!(8/16迄)お急ぎください。
お盆が入ることもあって、ご注文から納品まで4~5週間が必要になります。
20240802122825-admin.jpg

オーダーメイドシャツの値上げ。諸般のコスト高騰によって、2024年8月1日から一部シャツが値上げになります。できるかぎり旧価格の据え置きに努めますが、やむを得ない品番に関して、どうかご理解のほど、お願い申し上げます。 m(_ _)m

2024年07月

ドリズラー。1875年、イギリス生まれデビッド・ドニガーがアメリカに渡り、米マックレガーがニューヨークで誕生したのは1921年。スコットランドのアイテムをモチーフにした、通称ドリズラージャケットがデビューしたのは1941年。日綿實業(現・双日インフィニティ)がマックレガーと提携し日本の独占販売を始めたのが1961年。当店がVANショップに転身したのは1963年。そう振り返ると私にとって、日本における「スコティッシュ・ドリズラー」の歴史は深い。珍しいダンガリー素材の超定番アイテム、36,300円(30%off)→25,410円(税込)、MとLが各点ずつ。
20240730175516-admin.jpg

ニットタイ。日本で知られるニットタイはシルクやウールをカギ編にしたネクタイ。ひところのトロイが好んだパール編み、ガーター編みにも似た生地が多い。この逸品はメリヤス編みの、非対称ホリゾンタル柄。シンプルな柄を敢えて天竺で仕立てるところが、やはりイタリア職人のプライドか。お値段も、しかしなかなかのモノです。14,300円(30%off)→10,010円税込。一点モノ。
20240729142208-admin.jpeg

夏の洗い替え、お手軽るTシャツは、あと7点ほどになりました。お早めにどうぞ!
一枚2500円、同時2点目から1枚2250円。(表示は税込)
20240728161429-admin.jpeg

丸編み。Tシャツに代表されるメリヤス生地は、別名「天竺編」とも呼ばれるニットの基本的な編み地。糸を細く、編み目を小さくしても伸縮性に富んでいて、布帛のように裁断+縫製の行程をもって様々な衣服に仕立てられる。そんな中で「丸編み」は、切って縫うのではなく、筒状の型の周囲を回りながら編み上げていく方法。たとえばTシャツの脇に縫い目が出ないので、肌触りや着心地が良いもの。とりわけプリント柄が乗る場合には美しい仕上がりが重宝されるもの。メンズショップの洋服パロディというか、和柄のTシャツはいかが?(3,300円税込、MとLが一点ずつ)
20240728142009-admin.jpg

クレージーマドラス。インディアマドラスの短辺生地をキルト・パッチワークのように縫い合わせて一枚の布にして、これをシャツに仕立てる。様々な柄や色が混在して、夏の日常を楽しませてくれるトラディショナルなアイテム。これが現代になると、コンピュータで計算された先染めの糸で縦横に織り上げることで、縫い合わせ無しでクレージー柄が醸し出せる。ただし草木染めではありません。売れ残りのニューヨーカーBDシャツ、サイズL、14,300円(30%off)→¥10,010。一点モノです、、、買っちゃおうかな。(笑)
20240726123502-admin.jpg

オーダースーツ。元は誂えだったスーツは、アパレル流通社会の中で完全に量産スタイルとなって経済発展に貢献した。しかし十人十色の体型に規制寸法が合致することは希で、やはり細かな補正や修正が必要になる。フルオーダーでは費用が高い、その折衷案として生まれたパターンメイドは、可能な限り補正をした型紙から仕立て上げる、いわばテイラードスーツの救世主。紺色グレンチェック3×1型は、伝統的でありながら今もって非常に美しい。
20240725130404-admin.jpg

仮想Tシャツ。近年の中り通商店街は米軍基地関係者、いわゆる軍属さんの往来が目覚ましい。日中の人通りは少なく、半夜にもなれば大勢のアメリカ国籍の人で賑わう。ちょっと沖縄のような雰囲気。彼らは日本の岩国に居ることに意識していて、なにかしら記念になるモノが気にかかるよう。そこで岩国Tシャツ、それも彼らが中通りに名付けた俗語「イエローブリックロード」をモチーフにしたTシャツはどうだろうか。(笑)写真は仮想のプロトタイプ。
20240725085111-admin.jpg

ジャケット。上着を総称してジャケットといいますが、これは背広型のそれ。しかしジャージィ生地で仕立てられた、半テイラードジャケットです。ニット背広の品質向上は目覚ましく、芯地やいせ込みの技術が上がって、もはや前身頃が奇妙に返ることはありません。インディゴ色(JAPANブルー!)はイケオジコーデの鉄板カラー。インナーTシャツでラフにカジュアルに。ニューヨーカー、Lサイズ、44,000円(30%off)→30,800円にて。1点ものです。
20240723173444-admin.jpg

ピュアコットン。猛暑で大汗をかくと、なんと云っても純綿の肌触りが恋しくなります。いまどきのポリエステル繊維は多様な機能を備えていて、吸湿即乾や冷感などありますが、結局のところ木綿の汗取り、天然繊維の感触、洗い晒した風合いには勝てぬもの。カーキ色+話題の花柄プリント柄の胸ポケット。昨日入荷ホヤホヤの2,500円(税込み)M、L、LLが1点ずつです。
20240722125558-admin.jpg

かのこ。ポロシャツ生地の最もポピュラーなカノコ編みは、その肌触り、通気性がとても気持ち良く、古来から人気を博しています。なかでも純綿素材はピカイチ。写真のポロシャツは、カノコ編みの色糸を巧みに切り替えた多色ボーダー柄、しかも珍しいパステル系。タウンカジュアルに優しさを。マックレガーMサイズ(胸囲104cm、着丈71cm)。¥16,500(30%off)→¥11,550、1点モノ。
20240721182347-admin.jpg

猛暑!もう暑すぎて何も売れないので、緊急Tシャツを仕入れました。綿100%のM.L.LLとビッグシャツ。1枚2500円(税込)、同時に2点め以降のお買い上げは1枚2250円でOKです。早い者勝ち\(^o^)/
20240720181328-admin.jpg

クルーソックス。昭和中期にスタートした、足首ライン入りのコットンリブソックスは、播磨はハリソン社の製造。幾多の変遷を繰り返しながら、品質を保っていまに至ります。しかし価格は当時とは──実に3倍にもなっていますが、現在はオーガニックコットンを使って、履き心地を向上させています。いまは5足1組セットではなく単品販売。全5色。1足1100円(税込)。当店の超ロングセラー。
20240720125440-admin.jpg

シアサッカーパンツ。日本古来のしじら織りと同じシアサッカーですが、このパンツはエンボス加工でシアサッカー風味を加えたバイオ加工生地。ポリエステル素材で涼しく、通気性も抜群。スタイルは、夏に最適のイージーパンツ型。ウエストはゴム+紐です。ウエスト寸法82cm、¥17,200(30%off)→¥12,040、1点モノです!
20240719122346-admin.jpg

【男の服飾】タイ。まるでネクタイの需要が無くなったように、夏のタイが売れなくなった。それでも良い品物は無くならない。サマージャケットに夏のタイで小粋に過ごすのも──。やっぱり暑いですか。(笑)
ネクタイもオール30%OFFです!
20240716152923-admin.jpg

きょうのメンズU。
20240715175840-admin.jpg

2024年05月

【男のファッション情報FB-Men'sU】メッシュベルト。⭐️エラスティック=全伸縮メッシュベルトは、頑固なリボンベルトの進化版といえる、現代アイビーのセンスアップに抜群の演出。⭐カラーな夏を彩る2色。紺×白×サックスブルーのマリン調、赤×白×ネイビーの定番トリコロールカラー。男の白パン、カーキのチノクロス、ブルーデニムまで完璧コーデ。⭐ベルト全体がゴム紐素材なので伸びて伸びるこれが本当のサイズフリー、腹が気掛かりなオヤジでも。どちらも1点モノです。お気軽コーデの3,300円(税込み)にて。
20240523171114-admin.jpg

「いわくに地域応援商品券 第4弾」当店で使えます。
20240501155622-admin.jpg

編集

■ハッシュタグ:

■日付一覧:

■日付検索: