2024年12月の投稿[22件]

2024年12月28日

ウォッチキャップ。
ワッチキャップと言った方が分かりやすい、カラシ色のニット帽子。イタリアの羊毛を使っています。
世界共通のスタイル。
ウォッチキャップ(Fサイズ)¥5,800税込→20%OFF¥4,640税込
20241228162713-admin.jpg

2024年12月27日

ニットグローブ。
防風ラミネートが仕込んである防寒ニット手袋は、寒波襲来の年末年始にも!
手袋¥3,300税込→20%OFF¥2,640税込
20241227132651-admin.jpg

2024年12月26日

ライトダウン・ベスト
軽いダウンベストはアクティブなデイリーウェアに。
ステッチレスでシンプル、ダウンの偏りも防ぎます。
ライトダウン・ベスト(L)¥22,000税込→30%OFF¥15,400税込
20241226121214-admin.jpg

2024年12月25日

メリークリスマス2024
20241225124528-admin.jpg

2024年12月23日

マフラー。
オールカシミアの無地マフラーは、どんなシーンでもフィットする贅沢な定番アイテム。
黒、シルバーグレー、チャコールグレー、カーキべージュ。
¥14,300税込【→30%off:¥10,010税込】
20241223123801-admin.jpg

2024年12月22日

クリスマスのフランネルブレザー
着こなす歓び、所有する悦び。(笑)
20241222142826-admin.jpg

2024年12月21日

ケーブル編みのクルーネックセーター。
シェトランド風仕上げのネップ入りニットは、ウール、アクリル、シルクなどの素材を使って、とても軽く柔らかく、暖かい生地です。ダークグリーンとケーブル編みの相性も良し。メリークリスマス!
クルーネックセーター(L)¥22,000税込
20241221120036-admin.jpg

2024年12月20日

メンズU在庫バーゲンスタートします!(一部除外品あり)
20241220140110-admin.jpg

2024年12月19日

チルデンセーター
クリケットセーター、テニスセーターとも呼ばれる、クラシカルなVネックニット。白ボディ、大きめのVネック、Vゾーンと袖のストライプが特徴の定番セーターです。
チルデンセーター(M)¥23,100
20241219125856-admin.jpg

2024年12月18日

ジャカードソックス。
播磨の老舗ソックスメーカー「ハリソン」の逸品。
緻密に編み込まれたセーターのようなノルディック柄のソックスは、ウール素材でめちゃ暖かいのです。
ジャカードソックス(メンズフリーサイズ×3色)¥1,760
20241218125644-admin.jpg

2024年12月17日

ラムウールマフラー。
生後半年の子羊の毛をラムウールと呼びます。軽くて暖かく、美しく染色される繊細な糸目が特徴で、セーターやマフラーにぴったり。
カシミアよりしっかりした質感。
ラムウールマフラー(30cm×180cm)¥10,890
20241217130120-admin.jpg

2024年12月16日

アランセーター。
アランニットを着るとこんな感じになります。
コートや上着は不要、めっちゃ暖かいカーディガンというよりニットジャケット。
写真は165cm、セーターは40"(メンズMくらい)
アランニット衿つきカーディガン¥74,800税込
20241216150638-admin.jpg

2024年12月12日

ナイロンツイルのステンカラーコート。
濃いカーキグリーンは淡い色合いのコーディネートにも効果的。
ステンコート撥水(M)¥59,400税込
20241212114718-admin.jpg

2024年12月11日

アメリカWoodworkers & Weaversのクリスマスタペストリィ。
このクリスマス飾りをシーズンになりました。
(非売品)
20241211124834-admin.jpg

2024年12月10日

CPOシャツ。
いまどきではシャツジャケ(シャツジャケット)と呼ぶアウター。
中にカットソーを合わせても、シャツ・オン・シャツでも。
厚手のコットン素材は、親しみあるブラックウォッチ柄で。
(M)¥33,000税込
(なかなかポーズが決まらず。(笑))
20241210130521-admin.jpg

2024年12月09日

20241209180207-admin.jpg

2024年12月08日

着てみました、ジェィミソン・フェアアイルニット
柔らかい色合いのフェアアイル柄は、思ったより馴染みが良いものですね。
コーデュロイやインディゴデニムのパンツにも。
クルーネッセーター(M)¥39,600税込
20241208125459-admin.jpg

2024年12月06日

ハーレィ社(英国)、シェトランドニット。
スコットランドの北に浮かぶシェトランド諸島で生まれたシェトランドウールは、羊の色がそのままセーターの色になる無染色素材が元祖。油脂分を含んだセーターは、軽くてとても暖かく素朴な着こなしに。
シェトランドニット(各色)¥24,200税込







20241206153933-admin.jpg

2024年12月05日

アランニット。
日本ではフィッシャーマンズセーターとして知られる、手編みのバルキーセーター。
イギリスの西側、アイルランド共和国の西岸に浮かぶアラン諸島は、大西洋の厳しい気候の中に在ります。島の生活は主に漁業と自給自足のために芋などを植えた畑、それに羊飼い。風雨や潮に晒された羊は、油脂を多く含んだ硬い毛で覆われていて、この羊毛で編まれたセーターは非常に暖かく、経年と共に撥水効果を持ち、風を遮る最強のセーターになります。
アラン諸島(イニシュマン島、イニシュモア島、イニシア島)で育てられた羊の毛のみで編まれた、ジェニュイン・アラン・ニットはかつての「リアル・アラン」から「アラン・レジェンド」として承継されました。すべてが手作業のため、僅かな数量だけが世界へ供給されて現在に至ります。
メンズUでは、静岡の老舗ショップに協力をしていただき、少しだけ販売することができるようになりました。
3色、MとL、
クルーネック¥69,300、
衿付きカーデガン¥74,800、
前釦ベスト¥61,600、すべて税込
紀行文アラン探訪(http://www.fujitagroup.com/aran.html
20241205124312-admin.jpg

2024年12月03日

週刊いわくに紙上へ掲載予定です。
今年のメンズユーのジェニュインアイテム。
英国スコットランドからは、フェア島の元祖フェアアイルセーター。(¥39,600税込)
シェトランド諸島からはリアルシェトランドセーター。(¥24,200税込)
アイルランドはアラン諸島からは、伝説のアランセーター。(¥61,600~¥74,800税込)
いずれも高価なアイテムです。まずは本物に触れてみてください。
20241203130841-admin.jpg

2024年12月02日

コーデュロイキャップ。
敢えてノーブランド、素材を着こなすキャップです。
ウィンターシーズンのカジュアルスタイルに必須。
なかでも男ピンクは良い色合い。
コーデュロイキャップ(M58cm前後)¥3,800税込
20241202142715-admin.jpg

2024年12月01日

ハンチング帽子。
正しくはハンティング・キャップ。狩猟のときに被る鍔の狭いハンター用の帽子。
コーデュロイ素材でタウンカジュアルにも。
58cmアジャスト、¥5,800税込
20241201122342-admin.jpg

編集

■ハッシュタグ:

■日付一覧:

■日付検索: